ご閲覧いただきありがとうございます。
相模原で社会保険労務士をしております萬 雅義と申します。
会社を経営するのも「人」、働くのも「人」であることを念頭に、「問題が起こる前に何ができるか、何をすべきか」を重視して、労使ともに働きやすい職場環境実現のために全力でサポートいたします。
具体的には、
①社会保険・労働保険の各種届出(電子申請のため、最小限の押印、メールでの必要書類のお預かりで対応いたします。届け出によっては電子申請ができないものもあるため、紙面での届け出をすることもあります。)
②就業規則の作成(経費と時間を抑えたスタンダードな就業規則から、事業主様の会社に合った作りこんだ就業規則まで対応いたします。附属規定のみの作成も致します。)
③労務相談・指導(問題発生前に対応できること、すべきことに重視し、問題を未然に防ぎ、快適な職場環境の運営を共に作ります。法律用語は極力使用せずに分かりやすく丁寧に説明いたします。)
④労務管理(賃金台帳や個人番号の保管等、自身で作成したエクセルソフトにより管理致します。またお客様のご要望によりエクセルによる簡易型の労務管理ソフトを作成いたします。)
⑤行政官庁対応(年金事務所や労働基準監督署からのお知らせ等に迅速に対応いたします。)
⑥給与計算業務
⑦研修講師(新人研修・役職者向けの研修や法改正対応セミナーを行っております。分かりやすく丁寧に説明いたします。)
⑧人事評価制度の提案・作成(会社様の現在の状況や現在までの経緯を踏まえ、会社様ごとにあった人事評価制度を提案いたします。)
⑨法改正の対応(法改正セミナーや講習会等の受講で得た内容と私が今まで対応してきた内容を踏まえ、資料の提供や対応策の提案・指導を行います。法律の解釈、一般的な常識と事業主様の意向のバランスを考慮し提案いたします。)
⑩助成金の提案・届出(現在ある社内制度、これから予定のある社内制度を基に助成金の提案をいたします。ただし助成金は、審査が厳しく必ずもらえるものではなく、あくまで制度構築の助成が目的のもののため、利益を出すものではないことをご理解お願いします。)
を行っております。
関係諸法令の法改正の勉強会やセミナー等に参加することにより、新しい情報を提供し、法に基づき、一般的な常識、事業主様のご意向を加味したうえでの労務相談を行っております。法律というと難しい専門用語が多く、理解しにくいものもございます。できるかぎり法律用語を使わずに、分かりやすくご説明いたします。通常顧問契約だけでなく、相談業務のみの相談顧問契約もございます。労務管理に係る費用コスト削減、時間の短縮を提供いたします。労務問題を抱え、孤独になりがちな事業主様をサポートいたします。話しやすく、明るい性格なので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
社会保険労務士というと労働法等の法律を扱う仕事であり、事業主様に目の敵にされがちですが、そんなことはありません。社会保険労務士は、事業の健全な経営や、労働者の方が安心して働ける職場環境を作るために、会社、事業主様、労働者様とともに会社作りをするためのお手伝いをする仕事です。労使ともに働きやすい職場環境実現のために全力でサポートいたします。お気軽にご相談ください。
「労務相談」から「近所の美味しいパン屋」の話までお声がけいただけます。
「適切」「丁寧」「迅速」「真剣」かつ「笑顔」。
社会保険労務士業
社会保険労務士業の前は、 3DCADのプログラマー3年間、製造業の旋盤工4年間、製造業営業に3年間従事しておりました。その後、大手社会保険労務士事務所での社会保険労務士業5年間を経て独立いたしました。前事務所では担当顧問件数を約70件担当しており、個人事業主様から従業員数500~700人規模の事業所様の労務管理・労務相談・給与計算等を行ってまいりました。事業主様目線だけではなく、現場作業を行っている従業員の皆様の目線を考慮し、ご提案ができると思っております。