トップぺージ > 1UPコラム > 職場を可視化するエゴグラムとは(1)

1UPコラム

職場を可視化するエゴグラムとは(1) 2016/04/14

view 15252
職場を可視化するエゴグラムとは(1)
画像はイメージです。本文とは関係ありません。


「エゴグラム」とは

性格のひとつの診断方法としてエゴグラムがあります。「エゴグラム」とは、アメリカの心理学者J.M.デュセイが開発した性格分析法で、世界中の様々な分野に用いられています。エゴグラムでは、人の心(自我状態)を大きく3つ(P,A,C)に分類しています。
P(Parent)は「親」、A(Adult)は「大人」、C(Child)は「子ども」の心です。更に、Pは「父」と「母」に分けられ、Cは「自由な子」「順応的な子」に分けられ、5つの領域のバランスで、その人の行動や感情など性格的な傾向を見ることができます。
5つの領域の高得点者の傾向と、低得点者の傾向は真逆の特性が表れます。例えば、お母さん(NP)という領域の点数が高ければ高いほど優しさや同情といった特性は強くなりますが、低い場合は、冷淡さや無関心さが強く表れ、高い点数の人とは「逆」の特性となります。
エゴグラムは組織においての個性を可視化すると同時に、コミュニケーションの潤滑に役立ちます。
自分と合わない価値観だな、判断が違うなという人は、自分の性格と逆の特性を持っていることが多々あります。自分だけではなく、組織としても、似た部分・真逆の部分が、ひとめで折れ線グラフとなって可視化できるのです。

部署間の関係、上司と部下の関係を改善するヒントが、見つかります。

エゴグラムの5つの領域の特性

それでは、エゴグラムの5つの領域の特性(高得点・低得点)について、基本的な説明をしていきます。

CP(父)が高得点の人

良心的・道徳的・使命感や責任感の強さ、ルールを守る、完璧主義などの特徴があります。高い理想を求める頑張り屋、真面目で頑固、自分流の拘りが強い人です。自分の当たり前の基準を人に押し付けるとイライラしやすい面もあります。

CP(父)低得点の人

仕方ないと妥協しやすく譲りやすい人です。頼まれごとをついつい受け入れてしまう人が多いでしょう。人を咎めることは少ない傾向ですが、人からの依頼を断れない、ルーズ、流されやすいなどの欠点があります。人に指導・指摘をすることが苦手な人も多くいます。

NP(母)高得点の人

親切で寛容な態度を示します。褒め、養育的です。相手の気持ちによりそい、つい「わかる~」と言ってしまう共感性の高い人です。かわいそうな人、困った人を放っておけずに助けてあげることが好きです。人に役立つ自分でいたいと考えやすいでしょう。短所として過保護、お節介、人を育てないなどがあります。

NP(母)低得点の人

クールで相手に深く介入しようとしないさっぱりした印象の人です。閉鎖的で、無関心、冷淡などの欠点があります。さみしがりやだけど自分から心を開くのが苦手な人も多いでしょう。フレンドリーな印象に欠ける傾向です。

A(大人)高得点の人

客観性・論理性・事実に基づいて物事を判断します。損得を考え、ムダを嫌う傾向です。多角的に調べる、準備をする、先を予測し効率よく行動することが上手な人が多いです。感情をコントロールする機能が高く客観的に物事を見ることが上手です。自我状態を合理的にコントロールしている部分です。

A(大人)低得点の人

欲求、自由さ、情緒的、直感的で感情的になりやい傾向です。高いFCがあると、感性豊かで芸術的な才能に溢れる人が多くいます。しかし、感覚的に物事を決めやすいので、唐突な行動や思いつきの行動を起こしやすいでしょう。感情コントロールが苦手で気分にムラがあり動揺しやすい欠点があります。

FC(自由な子)高得点の人

明朗・活動的・本能的・積極的。伸びやかな自己表現ができる明るい人が多いでしょう。好奇心が強く、創造性に満ちています。発想が豊かで企画などに向いています。ポジディブで明るく、生きる力があります。チャレンジ精神が旺盛で欲求が強く行動力があるので、目立つ存在になりやすいでしょう。しかし、自己中心的で自分勝手、わがまま、不快・苦痛なことを避けやすく、楽しいことに流されやすい面もあります。

FC(自由な子)低得点の人

感情を抑制しやすく、控えめです。我の強さがなく人を振り回しません。物静かな印象ですが、年齢よりも老けてみられることもあります。落ち着きがありリアクションに薄い傾向です。疲労感やノリの悪さや暗さが目立つ時もあります。賑やかな場に溶け込めず浮いてしまうこともあります。

AC(順応的な子)高得点

順応的・依存的な傾向です。協調性が高く、受動的です。相手の顔色を伺い配慮します。遠慮や過度な気配りが多く、相手の期待に応えようと努力し、人との対立を避けていきやすいでしょう。自分が我慢していることが多いためにストレスが多くかかります。人が絡むほど判断に悩みやすい人も多いでしょう。しかし、本音の自分で話せる人の前では、伸びやかで自己決断ができる人も多く、2面性がある方も多いでしょう。

AC(順応的な子)低得点の人

マイペースで他人の影響を受けにくい個性の強い人です。周囲との協調を重んじることなく、自分と他人は違う考えでもいいと思っている人が多くいます。他人に無理に理解を求めず、また理解してもらえなくても仕方ないと思いやすい傾向です。人と違うことを好み、オリジナリティー求めます。何か違うことをしたい、変えていきたいと考えやすいでしょう。

今なら、個性診断テストを無料でお試しいただけます。ご希望の方はお名前、メールアドレスをご記入の上、下記までご連絡ください。
info@jbcc.or.jp

一般社団法人日本ビジネスコミュニケア士協会
http://www.jbcc.or.jp





岡本 律子
執筆者:岡本 律子
一般社団法人日本ビジネスコミュニケア士協会代表理事
URL: http://www.jbcc.or.jp/

社内風通しコンサルタント
産業カウンセラー・性格分析セミナー講師
グラムハートコミュニケーション代表​

札幌出身。(株)リクルート在職中に心理カウンセラーの認定を受け、2002年カウンセラー・セミナー講師・社内人間 関係調整コンサルタントとして独立。
現在「エゴグラム」という性格分析技法を活用し「色々な人がいることを受容し、気持ちの良く人付き合いする方法」を広 げるための活動している。特にビジネスシーンでの価値観の違いの摺合せを得意とし「社内の風通し改善研修」「何度言っても直らない 部下への対応研修」「離職率ダウン研修」が人気。コンサルタント実績企業は100社を超え、「性格分析基礎セミナー」の講演実績は延べ500回以上、 3500人以上のパーソナル分析・アドバイスの実績を持つ。札幌市内にて、性格分析スクールを開催中。

編集部おすすめ記事